おすすめ特集


    Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/xs285044/oyabe.info/public_html/wp-content/themes/oyabeinfo/page-recommend.php on line 20

    Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/xs285044/oyabe.info/public_html/wp-content/themes/oyabeinfo/page-recommend.php on line 42

今年は9/26頃~見ごろ

ヒガンバナの里

その他
2025.09.12

小矢部市五郎丸地区に咲くヒガンバナ。 五郎丸地区の住民の方が平成13年から球根を植え続け、その長さは2,300mで、本数は約13万本になります。今年は9/26頃~見ごろを迎える予想です。

🚙行き方

国道359号線を金沢方面に進みます。 株式会社アキさん(富山県小矢部市五郎丸62)の向かいに、チェーン脱着場がありますので、そちらに車をお停めください。 裏の公園に回るとヒガンバナが咲く場所になっています。星マークをクリックすると解説動画をご覧いただけます。

 

11/2(日)開催

稲葉山牧場おしごと体験ツアー&わくわくワークショップ

イベント・祭り
2025.09.11

小矢部がほこる幻のブランド牛「稲葉メルヘン牛 」を育てている 稲葉山牧場 で、ふだんは見られない牧場のおしごとの裏側をのぞいてみよう!
牛とのふれあいや体験を通して「動物の命をいただく」ことを一緒に考えてみませんか??
地元小矢部の飲食店さんにご協力いただき、この日の参加者限定!特別ランチもご提供☕
最後にはスペシャルゲストも登場🐮!?
皆様のご参加お待ちしております😊

 

 

🗓️開催日時

2025年11月2日(日)
午前9時〜午後4時ごろまで(雨天決行)
 
 

📍集合場所

稲葉山牧野 山頂駐車場

👨‍👩‍👧‍👦対象

小学生のその保護者(40名程度)

 

✅申込み期間

〜10月10日(金)まで ※応募者多数の場合は抽選
 

✅申込み方法

WEBフォームから→こちら

💰参加費

大人2,500円/こども1,500円

🧤持ち物

軍手、長ぐつ

お問合せ先

小矢部市観光協会事務局 0766-30-2266

🈺月~金 8:30~17:15

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
みなさんのご応募を心よりお待ちしております🥰

9月14日(日)・15日(月祝)

ミニSLフェスタinおやべ

イベント・祭り
2025.08.26


全国から自慢のミニSLが集結し、クロスランドおやべ内の常設路線や外周道路を約600m走ります。北陸新幹線などの最新車両はもちろん、SLや全国各地を走る豪華列車など、数多くのミニ列車が集う1日限りのフェスティバル!
小さなお子様はもちろんカップルやファミリー、鉄道愛好家、写真愛好家のみなさまに人気のイベントです。おいしいグルメがそろうフードブースにもぜひお越しください!

乗車券

☆3歳~小学生 1枚180円 3枚450円

☆中学生以上 1枚360円 2枚600円
※ミニSLフェスタinおやべでは、1日券の販売はございません
※3歳未満は無料(但し、保護者の同乗が必要)
※年齢を問わず、お一人での安全なご乗車が難しい場合は、保護者の同乗をお願いいたします

お問合わせ

クロスランドおやべ

TEL0766-68-0932(水曜休館)

2025年8月30日(土)上演

めるへん劇団第31回公演

イベント・祭り
2025.08.20

市民が手作りで企画し、夢と勇気と冒険をテーマに繰り広げられるギャグ満載の楽しい舞台が今年もやってきた!

今年のテーマは南総里見八犬伝のオマージュ「みなんだん八犬伝」が演目です。

EPSON MFP image

午後5時から「道の駅メルヘンおやべ」と会場を結ぶ無料シャトルバスを運行します。

会場には駐車場がありませんので、ぜひご利用ください。

開催日時

令和7年8月30日(土) 19:30~

開催場所

小矢部市教育センター体育館(旧岩尾滝小学校) 

無料シャトルバス運行

めるへん劇団は、その前身は小矢部市末友で活動していた末友劇団です。
小矢部市のイベント、メルヘン祭りを盛り上げるために平成4年(1992)に末友劇団、青年会議所、商工会青年部のメンバーたちが協力して結成されました。

団員は小学生から50代まで幅広い年齢層で構成され、役者を含め総勢50名以上のスタッフがいます。
脚本、演出、衣装、大道具から舞台設営まですべて自分たちで準備し、年1回の公演を行っています。
毎回、ギャグやパロディー、地元ネタなどをふんだんに盛り込み、歌や踊りなど、ミュージカル的な要素も加えて、とても楽しい劇を上演しています。

お問合せ先

劇団 団長 090-8269-1102

令和7年8/23(土)24(日)

ヘリコプター&防災・防犯フェスティバル2025

イベント・祭り
2025.08.19

稲葉山ふれあい動物広場

放牧やふれあいの中止について

宿泊
2025.08.05

8月中のふれあいについて

 ヤギやウサギは高温に弱く熱中症になりやすい動物です。

 気温が25℃以上の時、動物の体調が悪い時は、ヤギの放牧やウサギとのふれあいは中止いたします。

 8月中は、気温が25℃以上が続くと思われるため、平日(火曜日から金曜日)のふれあいは中止いたします。

 土曜日、日曜日、祝日は、屋内でゲージのウサギを展示いたします。

 (土曜、日曜、祝日には、午前10時から11時までと午後2時から3時までの2回 屋内でウサギのゲージ展示を行います。)

 皆さまのご来園をお待ちしております。

 

  • 開園期間:4月から11月末まで
  • 定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
  • 開園時間:午前9時から午後4時まで

稲葉山ふれあい動物広場

所在地 小矢部市田川字稲葉165番地

令和7年9月7日(日)開催

第19回桜町縄文まつり

イベント・祭り
2025.07.29

およそ8,000年前~2300年前の縄文時代の遺跡が見つかった
「桜町JOMONパーク」で
ご家族みんなでたのしめる体験が盛りだくさんの「第19回桜町縄文まつり」が開催されます。

日 時

令和7年9月7日(日)15:00-17:30

会 場

桜町JOMONパーク

イベント内容

勾玉づくり、土器・土偶づくり、火起こし体験やステージショー

縄文スタンプラリー3ヶ所以上のスタンプで「縄文の動物アクセサリー」をプレゼント

参加無料

 

お問合せ

小矢部市教育委員会 0766-67-1760

当日は 0766-67-5255

 

❕ご注意

熱中症対策の為、水筒をご持参ください

令和7年9月6日(土)開催

第2弾おやべメルヘンガイドと行くまだ見ぬ小矢部再発見ツアー

イベント・祭り
2025.07.29

令和7年度第2弾!歴史は語る~願念坊踊りと綾子地区探求~

 

おやべメルヘンガイドと一緒に、小矢部市綾子地区を歩いて巡ります。
小矢部市無形文化財に指定されている「願念坊踊り」を見学します。

お友達やご家族などお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

集合場所・駐車場

太田神社道路はさんで向いの空き地

コース

太田神社~加越線跡~聲の口~北反畝遺跡~古代北陸道~岡田橋~毘沙門川について~太田神社

※コース距離は約2㎞です。
※歩きやすい服装(スニーカー等)でご参加ください。
※飲み物・雨具等はご持参ください。
※雨天決行荒天中止です。

申込書

令和7年度第2弾再発見ツアー申込書(PDF)
令和7年度第2弾再発見ツアー申込書(Word)

申込期間

令和7年8月4日(月)~24日(日)

メルギューくんのプリント入り!

防災ボトル販売中

その他
2025.07.24

 

地震や台風などの自然災害が多発しています。もしもの時のためにメルギューくんメルモモちゃんがプリントされた防災ボトルを準備しておきませんか?

この機会に防災についてご家族やご友人と話し合い、防災について今一度考えてみましょう。

価格

1,000円(税込み)

販売場所

小矢部市観光協会事務局、石動駅観光案内所

 

2025年8月15日(金)開催

令和7年度おやべ川花火大会

イベント・祭り
2025.07.24

小矢部の夏の風物詩が帰ってきます!

小矢部川の夜空を舞台にウルトラスターマインやベスビアススターマインなど約1,000発の花火が打ちあがります。

とき

令和7年8月15日(金) 午後8時~8時40分
(悪天候の場合は中止)

ところ

津沢大橋上流付近

主催

小矢部市商工会

主幹:おやべ川花火大会実行委員会(小矢部市商工会津沢支所内 0766-61-2356)

駐車場情報