• アクセス
  • パンフレット
  • ボランティアガイド
  • お問い合わせ
  • Global Website
  • アクセス
  • パンフレット
  • ボランティアガイド
  • お問い合わせ
  • Global Website

歴史風情と日本の原風景を求めて

~おやべの小さな秋めぐり~

秋の風情は俱利伽羅にあり!日本三大不動の俱利迦羅不動寺周辺を散策しながら小さな秋を見つけましょう。9月の終わりごろは五郎丸地区のヒガンバナの最盛期。地元の方々が毎年少しずつ植えたヒガンバナが田んぼのあぜ道に一斉に咲きそろう姿は圧巻です。

おすすめ:9月中旬~下旬

倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ)

倶利迦羅不動明王をご本尊とする古刹寺院で日本三大不動の一つ
次のスポットまで:徒歩3分

くりからけんていこうえん

倶利伽羅県定公園

源平合戦の往時を偲ぶ歴史探訪スポット
次のスポットまで:車で20分

ヒガンバナの里

小矢部市五郎丸(ごろうまる)地区
次のスポットまで:車で10分

倶利伽羅源平の郷埴生口(くりからげんぺいのさとはにゅうぐち)

倶利伽羅源平合戦や旧北陸道の歴史を学べる資料館
次のスポットまで:徒歩3分

埴生護国八幡宮(はにゅうごこくはちまんぐう)

義仲公戦勝祈願の地

このヒガンバナは五郎丸地区の住民の方が平成13年から球根を植え続け、その長さは2,300mで、本数は約12万本になります。赤白のヒガンバナが美しく咲き揃う姿は圧巻!写真好き・カメラ好きさんにもおすすめスポットです♪

Googleマイマップで見る

一覧に戻る

メルヘンガイドへの依頼

  • 小矢部市観光協会

    MAP
    932-8611 富山県小矢部市本町1番1号
    TEL. 0766-30-2266
    FAX. 0766-67-1567
  • 石動駅観光案内所(義仲・巴ナビステーション)

    MAP
    932-0053 小矢部市石動町11-10(石動駅構内)
    TEL. 0766-68-1062
    FAX. 0766-68-1063
    営業時間: 10:00~18:00
    定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
© 見て来て体験メルヘンおやべ:富山県小矢部市観光協会 All Rights Reserved