今から約840年ほど前、寿永2年5月11日(旧暦)
源平倶利伽羅合戦に臨む源氏の総大将 木曾義仲公が
現在の小矢部市の埴生護国八幡宮に戦勝祈願された歴史を偲び
「義仲祭」が開催されます。
令和7年6月7日(土)午後2時~
埴生護国八幡宮 社殿
14:00~ | 義仲祭(祭式) | 神前に義仲公の顕彰を祈願 |
14:30~ | 舞踊「ああ倶利伽羅古戦場」奉納 奉納者:うしお新舞踊研究会 |
社殿東側広場 |
14:45~ | 演舞「日本剣道形」奉納 奉納者:小矢部市剣道連盟 |
社殿(拝殿)内 |
15:00~ | 舞踊「ああ倶利伽羅古戦場」奉納 奉納者:うしお新舞踊研究会 |
正面参道~義仲像 |
埴生護国八幡宮社務所
0766-67-1220